ゼインアーツ・ジグハウスの収納ケース!組み立てたまま収納できる!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ゼインアーツのジグハウスを、組み立てたまま収納できるケースをご紹介します。

当初はバラシた状態でキャンプへ持っていくつもりでしたが、

ジグハウスって細かいパーツが多く、いつか失くしてしまいそうなんですよね。

それに毎回組み立てるのもちょっと手間。

寸法情報を元に探しまくり、なかなか良いケースに出会えました。

また、ジグハウスは超お気に入りなので、さらに保護性能をあげるようクッションも追加しました。

目次

見つけたのはキャンピングムーンの収納ケース

たどり着いたのは、キャンピングムーンの収納ケースです。

※高さ違いで2種類ありますが、今回購入したのは高さ22cmのものです。

本来はOD缶を収納するケースのようでした。

2024年9月時点で1490円と買いやすい価格でした。

サイズ感はこんな感じ。

ジグハウス:φ145×186.5mm
収納ケース:155×155×230mm(外寸)

高さ方向に余裕がありますが、後述のクッション追加でぴったりになります。

蓋を開けて上から見た状態。

上部にスムーズに動くファスナーが2つ。使い勝手は良いです。

フタの裏側にはメッシュポケットがあり、小物の収納ができます。

底面、側面ともにクッション材が入っています。それほど厚みはないですが、不安になるほどの薄さでもないです。

ジグハウスを入れた状態。

横方向はジャストサイズ。上部は少し余裕があります。

このまま持ち運んでも問題ないですが、ジグハウスの持ち手はフリーでクルクル回ってしまいます。

その影響で、揺れによって持ち手とシェード部が擦れる点は気になる人もいるかもしれません。

ただ、持ち手とシェードの間に布を挟むなど、対策やり方はあると思います。

ブロッククッション追加で圧倒的な安心感に!

さて、保護性能をアップする為にクッションを追加購入してみました。

好みの形に型を取れるブロッククッションです。工具箱に使われてたりするやつ。

購入サイズは幅43.8×奥行30.6×厚3.5cm。

価格は2024年9月時点で1100円でした。

大きな1枚のクッションですが、切り込みが入っています。

手で引きちぎるだけで好きな形に切り取ることができます。とても簡単。

収納ケースに合わせて10マス×10マスを2つ作りました。

手で引きちぎりましたが、充分綺麗ですね。

次にジグハウスの足の形状に合わせ、内側を型取りしました。

ジグハウスを置くとこんな感じ。

クッションの厚み3.5cmというのが絶妙にちょうど良いです。

先ほどの型取ったクッションをケースの底に入れます。

ここにジグハウスを入れると下部が安定しブレなくなります。

とどめに、もう1枚のクッションをジグハウスの上に置いてからフタをします。

これで高さもぴったり!

ジグハウスの持ち手も動かないように抑えられて、一石二鳥です。

ケースの内部はこのような状態。

動かず、全方向クッションに守られていてかなりの安心感です。

収納状態でケースを振っても逆さにしても、ジグハウスは動きません。

これで過保護収納の完成です!

ケースの臭いの除去方法について

最後に。今回のケースには独特の臭いがありましたので、その除去方法を共有します。

※臭いには個体差があるかもしれません。

数か所穴をあけたビニール袋に対象物を入れ、そこにドライヤーの熱風をしばらく吹き込むと臭いが和らぐ

ネットで調べて見つけたのですが、これが思いのほか効果があり、驚きました。

さすがに完全に取る事はできませんが、気にならないレベルまでなったので参考までに。

以上、ジグハウスの過保護収納レビューでした!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次